水谷心療内科 こころの総合診療医 BLOG

  • Home
  • 水谷心療内科(公式サイト)

強迫性障害

「巻き込み型強迫」と愛着の関係:強迫症の人と「甘え」

「巻き込み型強迫」と愛着の関係:強迫症の人と「甘え」

強迫性障害(強迫神経症、OCD)の人の多くは、他人と親密な距離を作るのが苦手です。彼らは潔癖なところが多いので、他人との身体的な接触を嫌います。たとえば、握手する、飲み物を飲み回しする、などの行為です。自宅に他人を招くこ […]

続きはこちら

懺悔(ざんげ)強迫・加害恐怖と強迫性障害(強迫神経症)

懺悔(ざんげ)強迫・加害恐怖と強迫性障害(強迫神経症)

懺悔強迫と呼ばれる症状があります。自分が他人を傷つけるかもしれない(例えば「駅のホームで前に立つ人を突き落としてしまう」「抱いている赤ちゃんを床に落としちゃう」「痴漢をしてしまう」)という強迫観念(加害恐怖)に悩んでいる […]

続きはこちら

Category

  • 精神疾患一般
  • パニック障害
  • うつ病
  • 不眠症
  • 双極性障害
  • 統合失調症
  • 社交不安障害
  • 強迫性障害
  • 発達障害
  • 痛み治療
  • 人格障害
  • 自律神経失調症
  • 不安障害
  • 恐怖症
  • 解離性障害
  • 広場恐怖
  • その他

Archive

  • 2023
    • 1月
  • 2022
    • 12月
  • 2019
    • 8月
  • 2018
    • 12月
    • 8月
    • 7月
    • 3月
    • 2月
    • 1月
  • 2017
    • 11月
    • 10月
    • 8月
    • 6月
    • 5月
    • 4月
    • 2月
    • 1月
  • 2016
    • 12月
    • 11月
    • 10月
    • 9月
著者 水谷 雅信(水谷心療内科 院長)
  • 日本精神神経学会認定精神科専門医・指導医
水谷心療内科
  • 〒507-0053 多治見市若松町3丁目33 ミノルビル1F
  • 電話. 0572-23-8411
ページの先頭へ戻る