水谷心療内科 こころの総合診療医 BLOG

  • Home
  • 水谷心療内科(公式サイト)

パニック障害

パニック発作(過呼吸発作)と喘息発作、その違い

パニック発作(過呼吸発作)と喘息発作、その違い

パニック発作に関係する発作として、誤診されるケースが結構多い喘息発作についてお話ししたいと思います。 パニック障害という病気においては、「息苦しい」という感覚からたくさん呼吸して酸素を取り入れようと考えて呼吸をし過ぎる、 […]

続きはこちら

「障害」の表現についてーーDSMによる精神科診断の問題

「障害」の表現についてーーDSMによる精神科診断の問題

パニック障害という病名がありますが、普段の診療でこの病名を使って話す時、いくぶんかの躊躇や戸惑いを感じています。 「パニック」の表現は良いのですが、そこに「障害」が付くと、一生付きまとう障害と誤解されかねません。実際、「 […]

続きはこちら

Category

  • 精神疾患一般
  • パニック障害
  • うつ病
  • 不眠症
  • 双極性障害
  • 統合失調症
  • 社交不安障害
  • 強迫性障害
  • 発達障害
  • 痛み治療
  • 人格障害
  • 自律神経失調症
  • 不安障害
  • 恐怖症
  • 解離性障害
  • 広場恐怖
  • その他

Archive

  • 2023
    • 1月
  • 2022
    • 12月
  • 2019
    • 8月
  • 2018
    • 12月
    • 8月
    • 7月
    • 3月
    • 2月
    • 1月
  • 2017
    • 11月
    • 10月
    • 8月
    • 6月
    • 5月
    • 4月
    • 2月
    • 1月
  • 2016
    • 12月
    • 11月
    • 10月
    • 9月
著者 水谷 雅信(水谷心療内科 院長)
  • 日本精神神経学会認定精神科専門医・指導医
水谷心療内科
  • 〒507-0053 多治見市若松町3丁目33 ミノルビル1F
  • 電話. 0572-23-8411
ページの先頭へ戻る