お金を使いすぎる人、後先考えずサラ金で借金してまで多額のお金を使ってしまう人につき、皆さんはどんなイメージをお持ちでしょうか。パチンコや競馬、宝くじなどで「一攫千金」を狙う人、ギャンブル依存の人を思い浮かべる人が多いかも […]
双極性障害
躁うつ病(双極性感情障害)と共感・創造力:「一流の狂気」とは
躁うつ病(双極性障害、双極性感情障害)の人の中には一般よりも優れた能力を持つ人が比較的たくさんいて、中には天才的なレベルにまで達している人もいます。それは、私もこれまでの臨床経験で実感しています。 しかし、躁うつ病はもち […]
躁うつ病(双極性障害)と青年期――「大人になる」とは
私たちがこの社会の中で、自分自身を「これが私」と認める「自分」、その「自分」を「アイデンティティ」と呼びます。 私たちのアイデンティティが形作られ始めるのは、自意識が芽生える中学生の頃になります。通常は中学生から20代ま […]
躁うつ病(双極性感情障害)と中学生、「オモテ」と「ウラ」
小学校への入学が、ADHDなどの発達障害の子どもたちが不適応になる機会になることについては、以前にお話ししました。 今回は中学生時代についてのお話です。 中学校への入学は、躁うつ病(双極性感情障害)になりやすい体質(循環 […]